行きずりの街
現在公開中の映画。阪本順次監督の。に、夫の絵画が沢山使われております。
(♪^O^)/~☆
なんで、観て来た。
たら、小西真奈美さん役の女性(昼はインテリアデザイナー&夜はクラブのママさん)が、コレクターなんだな~と思わせるが如く、自宅からお店に至るまで、松田の絵だらけでございました。
♪m(__)m♪
身内意識ビンビンで、宝物探しのように数えた…ら、先ず、お店の入口に青の作品。お店の中にシルバー&ピンクのやつ(※写真参照※これは笑えるほど長く映ってまする。うちの音楽院にずーっと飾ってあったやつだよん♪)&白の大きい作品&色とりどりの黄色。
絵~(^-^o)(o^-^)~絵
で、自宅マンション玄関に、白&シルバー(これはめちゃカッコ良く映されてます。このように飾られると嬉ぴぃ☆)
&リビングに新作の黒(ダイアナ妃が亡くなった年がキーワードになっているため、事故シーンを描いたもの~だが、そこまではわからん。ただの黒にうっすら赤が入っているようにしか見えませぬ)。
で、書斎に赤の小品。これは、私のピアノの部屋に置いてあったものでございます。
プラス、冷蔵庫には個展のDMが何枚も貼ってありました。
p(♪^^♪)q
役の中だけど…こんなに沢山お買いあげいただきまして、ありがとうございました…って感じ。
♪m(__)m♪
だからっちゅうわけでもないが、小西真奈美さん役の女性はうーんと美しく見えました。
☆\^o^/☆
映画は、ラブサスペンス?でありますが、カメラワークというか、映像が独特で引き込まれました。光線が昭和の如く渋い&懐かしい雰囲気。
凄~く丁寧に作ってある感じ。誠実で真面目な監督さんなんだろうなぁ~と思った。
ちょびアダルトシーン&暴力シーンもあるため、大人が観る映画(R指定ではないが)ですな。
私的には色んな角度から堪能出来て、めちゃ面白かったです♪
この秋は私、映画を鑑賞しまくっております。
堺雅人さん主演のほとんど&劇団☆新感線のゲキシネ&「ココ・シャネル」やら「オーケストラ」や…
&ディズニー作品は片っ端から~♪
全てが芸の肥やしにてござりまする。っつうか、本気で感受していれば、見るもの聞くもの全部が演奏に活きてく気がする今日この頃であります。
♪o(^-^)o♪
この記事へのコメント